1カ月の真学校も折り返し地点にさしかかりました。
真学校生12名が乗った宇宙船も、太陽系をぐるっと回りそろそろ地球に向かって方向転換するところでしょうか。

(以下は、真学校9日目「創造性と芸術(いのちを讃えよう)」の講座時の写真です)
アメリカでパーソナル心理学を学び、現在バリで教育系のコミュティーを立ち上げ中のトーマス

彼は今、新しい自分との出会いを楽しんでいます。
50歳を過ぎもう一度自らの人生を見つめ直している、よしやん

「自分の癖をどうしたら人のために生かせるの?」そんな疑問の答えに、今真に出会っているところです。
木の花ファミリーにヘルパー滞在をしており、今回で真学校2回目の参加となる、なおちゃん

今彼女が学んでいること自体が、さらに深い学びを真学校生達に提供しています。あとはやるだけ♪
40歳を前に自らの本当の生かし方を探り始めた、のぶくん

本人もまだ気付かない変化が、確実に見えないところで起こっています。
現在木の花ファミリーでヘルパー滞在をしている、しゅうくん

改めて、自分自身で変わる決意をしました。
新しい人生の一歩を踏み出そうとしている、サリちゃん

自然体でいることで、みんなを明るくしてくれます。
更なる充実した人生を開拓中の、エリちゃん

とてもパワフルな彼女は、なんでも正直に出し日々変化しています。
4歳になる娘さんと第2の人生を模索している、りょうこちゃん

今、彼女の心が安定することで、本来持っていた想いが溢れ出し始めています。
自分自身を変えるために思い切って真学校に申し込みをした、たえちゃん

人生の学びの集大成を今、始めようとしています。
何が大事なことなのか改めて考えている、かずえちゃん

毎日の講座を楽しんで受講しています。
もう一度基本からやり直すという、さえちゃん

人と人との対話から、もう一度新しい学びをしています。
昨年家族三人で富士宮に移住した、やすこちゃん

人と違うとびきりの個性が、静かに花開き始めています。
木の花で生まれ育った、すめら

今月で3歳(ちゃんちゃい)になりました。
アメリカからも3名の受講生を迎えた今回の真学校。多種多様な受講生達は、お互い支えながらもこの未知なる冒険を楽しんでいるようにも見えます。
さぁ、残りの2週間どんな世界が待っているのしょうか!?